誰もが安心して住み続けられるまちづくり

東京ほくと医療生活協同組合
在宅医療のご案内

ほくと医療生協の在宅医療の特徴

  • 「住み慣れた自宅や地域で自分らしく過ごしたい」という思いをお持ちの方とご家族の希望に寄り添い、医療と介護の多職種チーム・地域の事業所・行政機関と広く連携をとりながら、24時間・365日いつでも相談できる体制でご自宅での生活を応援します。
    症状が急変した際には、必要に応じて臨時往診や救急外来の対応を行っています。
    王子生協病院緩和ケア病棟との連携で、外来~在宅~入院と継続した緩和ケアを提供しています。
    ご入院の際には差額ベッド代をいただいておりません。
    また、王子生協病院では、無料定額診療事業を行っていますので、気軽にご相談ください。



    対象となる方

    ・通院が困難な方


    ・ご家庭で医療処置が必要な方


    ・最後までご自宅で過ごしたい方


    ・急な体調変化がご心配な方 


     高齢ご夫婦、お独り暮らしの方、施設にお住いの方も対応しています。



    診察可能な疾患

    ・悪性腫瘍末期


    ・難病


    ・障害


    ・認知症


     他、様々な疾患に対応可能です。



    対応可能な治療内容

    ・在宅酸素管理  ・気管切開管理   ・人口呼吸器管理   ・中心静脈栄養管理


    ・点滴治療    ・持続皮下注    ・癌/疼痛管理    ・褥瘡管理


    ・排泄管理(カテーテル・ストマ等)      ・認知症ケア・リハビリの相談等




    ご紹介の流れ

    ご紹介施設様より、地域連携室(03-3912-2321)へご連絡いただきました後、エリア担当事業所へ伝達致します。
    ※各エリア担当事業所へ直接連絡いただいた場合でも、対応させていただきます。


    エリアマップ

    対応事業所一覧

    パンフレット

    ダウンロードはこちら(PDF 275KB)